2010年1月24日日曜日

20100123



@10:00 起床
朝ご飯はコンビニで買ったベーグル二つと牛乳と野菜ジュース。ベーグルのひとつはホイップクリームをのせました。『プログラムはなぜ動くのか』と『やわらか脳』を読む。生まれてはじめて大学の補講に行く。法思想史です。



@13:30 補講。法思想史。
なんかひたすら板書を書き写す高校の授業を思い出す授業内容でした。詰め込み型教育を久しぶりに受けた気がする。正直手が疲れます。板書を書き写して、教授の話を聞いて、その場で内容を網羅しつつ記憶する。そんな教育は昔好きだったけれど、知識を溜め込むことが知的に武装してることだと勘違いしている自分に嫌気が指す大学生活を送ったのも事実。それでもまだ知識蓄積に頼る自分がいることは確か。それでも、物事の根底にある原因だとかそこに至るまでのプロセスを考える思考力の鍛錬は最近しています。

@14:00-19:00 勉強。
法思想史は一旦切り上げて、環境私法のレポートを書く。水俣病についての本を借りてパラパラ目を通してみたのだけど、なかなか面白い。少し前までの自分にはなかった”面白みを感じる観点”が身についてきてる。教科書的なトピックだから、手を出したくない関係の書籍ってあるよな間違いなく。それってでもよく考えてみたら食べず嫌いと同じわけで。むしろ、得るべきものが多いものが教育の現場で選ばれるとしたら、それに対する拒絶反応ってすごく勿体無い気がする。まあ学校が面白く教えないっていう落ち度もあるし、学生側のやる気を喚起できない教え方を続けることにも落ち度があると思う。むしろ重きをおきたいのは後者なんだけどね。



@20:00- いせや吉祥寺本店、半兵衛吉祥寺店
ひさびさに飲みにいった。相方と。ひさびさに居酒屋をはしごした。バーホッピングならぬ居酒屋ホッピング。いせやは相変わらず焼き鳥が美味い。けどちょっと塩味が薄かった。ビールと当然のごとく合う味わいで参った。いせやも安いのにいいもんだします。ジャンクといわれればジャンクだけど、世の中の居酒屋で出てくるものの大半はジャンクじゃないだろうか。サービス串が出てこなかったのは、惜しい。といいつつ、またレシートをどこかにやってしまった。

@23:00 LOSTのシーズン2を6巻分借りる@TSUTAYA吉祥寺店

@-2:00 LOSTを見る(シーズン2の2巻目まで)@相方の家
ここまで来てミシェル・ロドリゲスが出てくるなんてちょっと驚き。ロバート・パトリックも出てこなかったか?途中。続きが楽しみ。残りは相方がセブ島から返ってきてから。

@2:00 寝る

0 件のコメント:

コメントを投稿