- 21:55 @hakase87 まあ仕事あるしね笑。それは金土のほうが嬉しいよ [in reply to hakase87]
- 21:47 incredible mismatching! hope this goes well. iPhoneから送信 - http://bkite.com/56e2z
- 21:40 不適合さやばいだろw
- 21:39 brightkiteなう! iPhoneから送信 - http://bkite.com/56di8
- 21:38 『サラコナークロニクルズ』で主人公がバレエを踊るシーンでかかるショパンが不覚にもよい。『戦場のピアニスト』と同じ曲。
- 21:29 I'm at Tachikawa Station - http://bkite.com/56cgn
- 21:27 @nearby - http://bkite.com/56cek
- 20:57 大学1年のときにmixiで一日ライブとか日記でやってたけど、いかに勘違いであったか。
- 20:55 光の道、見たいけど『サラコナークロニクルズ』見ます。今日中にシーズン見終わりたいから。
- 20:54 @hakase87 28金、29土は空いてないかな? [in reply to hakase87]
- 20:52 @hakase87 いいよ!25日あたりって言ったのは給料日が25だからであって、25ピンポイントだとちょっと飲みづらいかも。次の日仕事だし。 [in reply to hakase87]
- 20:49 佐々木さん大人だなあ。
- 20:43 デキビジの勝間さんはどうにも受け付けなかったけどw
- 20:42 「光の道」対談なう。孫さん相手に話させないけど、嫌いではない。
- 20:06 もはやtwitterの主目的は「つぶやき」ではなくなりつつある。
- 19:54 国が交換するのかー。RT @finance_news: ブラジル:45億バレルの油井発見−ペトロブラスの新株と権益交換へ #bloomberg http://bit.ly/a6wTKb
- 19:47 日本では考えられないなー。 GMの「公的資金完済」CMで消費者の好感度上昇、トヨタ上回る - Bloomberg.co.jp : http://bit.ly/bToXw8
- 19:44 そりゃな。 RT @finance_news: 中国の温首相:一部の国でのソブリン債危機、「深まっている」 #bloomberg http://bit.ly/9xANKB
- 19:32 ほんとついったー、薬にも毒にもなりうる。人間の特性がそうなのかも。 RT @asahi: 自殺願望の若者、つぶやきが救う ネットで孤立防ぐ試み http://bit.ly/bWbc7U
- 19:30 PE介入の予感。という青臭いことを言ってみる。 RT @nikkeitter: ウィルコム向け債権、買い取らず 支援機構が正式決定 http://bit.ly/cmTB5H #nikkei
- 19:28 1000て。。。 RT @nikkeitter: ユニクロ社長「中国で10年以内に1000店舗出店」 http://bit.ly/9z9clV #nikkei
- 19:27 @hakase87 ひさびさにサークルとからみたいクラスタ所属。 [in reply to hakase87]
- 19:26 @y0y0man 難しいね。でもその悩みなくして大成した写真家はいないように思います。根拠ゼロですが、そう信じます。 [in reply to y0y0man]
- 19:25 @lady_nontan 食べないとひさびさに恋しくなるよね。 [in reply to lady_nontan]
- 19:24 FBとインスタントパーソナライゼーションの話題がホットな模様。 不満の嵐をよそに、Facebookの新ソーシャルプラグインが10万インストール突破 : http://bit.ly/b4MGYu
- 19:21 まずyelpを知りたい。 またYelpにセキュリティホール, Facebookのデータがまたまた危険にさらされる : http://bit.ly/caUVMd
- 19:17 linkedinは受動的だからなあ。 優秀な人材をリクルートするのにFacebook広告が使われ始めた : http://bit.ly/bVFWCC
- 19:15 brightkiteも頑張れ。 Facebookが位置情報機能を実装しようとする中、foursquareは情報表示機能を改善。タイミングの一致は偶然だろうか? : http://bit.ly/8ZiQCF
- 19:10 エネルギーの密度とかよくわからんけど、80へえ。「米国初の洋上風力発電」:反対運動で難航 | WIRED VISION: http://bit.ly/amTmY4
- 19:07 netflix見てみよ。
- 19:06 読んでてためになる。特に回線の話は特に。【Giz Explains】3Gでの動画ストリーミングがダメな理由|ギズモード・ジャパン: http://bit.ly/aU9E9L
- 19:02 URLショートニングがうまくいかないとえこふおんおちるなう!
- 19:00 VM,PP,SFに注目。 インターネットプラットフォーム戦争:「インターネットOS」に一番近い企業はどこか | WIRED VISION: http://bit.ly/cObdxV
- 18:57 まあappleとしても無用な損失は避けたいだろうしなあ。 RT @gizmodojapan: 【最新記事】 iPad版がイラン版と呼ばれてますよ。Appleにコンテンツの検閲撤廃を求める公開質問状 http://bit.ly/cSYOdc #gizjp
- 18:55 echofoneがひどすぎるのでtwitbirdに戻る!
- 18:46 りついーと制限されてるとしか思えない。落ちすぎ。。。
- 18:44 まあリアルタイムなやりとりが某アグネスみたいな結果を招くことは考えられるねRT @twibjp: [16tweets] なぜツイッターはダメなのか? ネット選挙運動解禁でツイッター除外に批判の声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://bit.ly/cZ4Mee
- 17:43 じゃあスマートフォンとは何だと問われれば意外と難しい問題かもしれない。CPU処理速度の問題か、情報端末としてのソフトウェア・機能性の問題か。実は"どっちかというと携帯よりもPCっぽい"という曖昧な考えに定義されている気がする。
- 17:40 スマートフォンをOSを搭載した携帯電話だと定義づけるのは間違いだな。(自分)いわゆる「普通の携帯」だってSymbianベースのMOAPを積んでる。
- 17:22 「当初数年間の金利を抑えたり、金利のみの支払いを行ったりと、当初の返済負担を軽減したものが普及し…住宅価値が上がっている場合には、値上がり分について、担保余力が拡大することから、新たな追加借入を受けることができた。」 http://icio.us/zxxihq
- 16:34 これで日本がソブリンウェルネスファンドを通じて投資したりしたら、ひとの金で競馬にいったりするのとおんなじなんだな。
- 16:32 ってことはこないだの天然ガスの話はシンガポールの国家がアメリカの天然ガスの利権を獲得したといっていいのかな。 http://icio.us/vq1c4h
- 16:29 国家の売買目的有価証券の購入のようなものか。 http://icio.us/vq1c4h
- 14:39 Anthy使いづらかったから朗報!帰ったらインスコしてみまー http://icio.us/hkcmkd
- 13:16 外貨準備高について。wikipedia http://icio.us/2uy1k2
- 13:11 テキストで全面的なポストを行うという概念があたらしいbrightkite。
- 13:00 とりまbrightkiteにsigned up.
- 12:58 brightkiteについて。4sqと似た感じ? http://icio.us/ifmo3h
- 12:54 Terminator: The Sarah Connor Chronicles: Season 1: Disc 2 http://bit.ly/axDSSR via @AddToAny
- 12:24 ひさびさにプラス生野菜。 http://twitpic.com/1nbf23
- 12:24 そういえばなかった。 RT @nikkei_netma: ニュース「Twitter、mixiのアイコンをテレビCMに、KDDIが参加型キャンペーン」。アイコンを使った雑誌の表紙はどこかでありましたね。 http://onc.li/L453n7
- 12:23 なんでベトナムで発見されるんだよ笑 他にも紛失iPhone 4があった! iPhone 4の詳細スペック解明さる|ギズモード・ジャパン: http://bit.ly/dDe3VI
- 11:58 ポートルイス@モーリシャスのウォーターフロントにいきたすぎる。 http://icio.us/0f4pox
- 11:25 ソーシャルコマンドサービス。 http://icio.us/tbvhmp
- 11:09 とりあえずシンビアン。DLできないんかな。 http://icio.us/puyxnb
- 11:07 いまごろ知ったけど、ubiquityのコマンドってJavaなんだ。
- 11:05 「クローズドユーザーインターフェイスなのでサードパーティがネイティブアプリケーションを開発することができない」@MOAP http://icio.us/5qhqrv
- 11:00 シンビアンは現在ノキアの100%出資子会社。もともとはイギリスのPSION搭載のOSの開発部門を祖とするソフトウェアライセンス会社。 http://icio.us/nl1jxn
- 10:55 なんだかblipprの更新がtwitterに反映されていない気がするなう。なんでなう。
- 10:42 水道水の飲めるアフリカってすごい。 http://icio.us/msoxop
- 10:20 「本当の投資家は、ソブリンなど買わずに自分で債券を買います。最初の購入時の手数料と為替換金時の手数料だけで非常にシンプルで明朗でロスが少なく済みます。」
- 10:20 「ソブリンは証券会社や仲介業者にとって最高な手数料が稼げる商品です」。 http://icio.us/hj0033
- 10:17 とりあえずひとつのソーシャルネットワークからできるだけ多くのソーシャルネットワークへとコネクトしたい。
- 10:12 ストップ安じゃねー。値幅制限だ。
- 10:11 ストップ安によってどれだけの人が救われたか。連続ストップ安記録、光通信。 http://icio.us/pp1fdr
- 09:25 blipprつぶれるのかとオモタ
- 09:22 I'm #reading ハゲタカ by 真山 仁 http://bit.ly/bYpQ2v
- 09:21 On page 240 of 488 of ハゲタカ. 勉強になる。勉強するための前提知識が溜まる。 http://bit.ly/bYQhyD
- 09:15 蚕の繭は「フィブロイン」と「セリシン」というふたつのタンパク質から構成される。蚕の紡ぐ糸なんかが、衣服に使われているのは不思議。 http://icio.us/1ln511
- 08:34 @lady_nontan Wi-FiじゃなくてiPhoneよ?でも確実に性能が落ちつつある>iPhone [in reply to lady_nontan]
- 08:01 今日はわりとiPhoneの調子がよい。割とね。
- 07:59 エストニアって財政優秀なんだねー。 RT @nikkeitter: エストニア、11年にユーロ導入 悲願の「西欧入り」(+) http://bit.ly/bILfWb #nikkei
- 07:57 つか日経HP重すぎでしょ。
- 07:54 今はセネガルで拡大している。 WHO、「峠越え宣言」で迷走 新型インフル :日本経済新聞: http://bit.ly/ad3Cjl
- 07:52 そりゃTOB直前に買えばなあ。 あおぞら銀元行員を起訴 4銘柄でインサイダー :日本経済新聞: http://bit.ly/aJpIZU
- 07:48 一ヶ月はやく欲しかった。 RT @nikkeitter: 近鉄、伊勢・志摩へ新型観光特急 http://bit.ly/9Xqrqc #nikkei
- 07:45 高炉、電炉にかけられるまで持つか。 RT @nikkeitter: 鉄スクラップ、国内価格が半年ぶり下落 需要低迷(+) http://bit.ly/czM7Bn #nikkei
- 07:42 もうローカルにソフトいらんでしょ。 RT @nikkeitter: 米MS、「オフィス」新製品発売 クラウド対応 http://bit.ly/cCiEPt #nikkei
- 07:41 落ちてんだ。 RT @nikkeitter: NY原油、続落 6月物は75.65ドルで終了 原油在庫の増加で http://bit.ly/c7cSBg #nikkei
- 07:39 期待。 RT @nikkeitter: 米IBM、企業買収に1.9兆円 15年まで、1株利益倍増へ http://bit.ly/ckClMB #nikkei
- 06:43 でもpixivが売り手と買い手を繋ぐ場として働いているなら、それもありだ。 http://togetter.com/li/20315
- 06:41 OSさえ変われば、日本の携帯はかなりましになるはず。 ドコモ向けシャープ製Android端末「SH-10B」の名称は「LYNX」? IS01とほぼ同じスペックとの噂: http://bit.ly/9uIM6t
- 06:37 ついったー使うようになってからあまりフィーダで情報収集しなくなったなあ。instapaperチェキ Bylineが3.0で再びメインに返り咲きました♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記: http://bit.ly/dtHZMG
- 06:32 株式時価総額数千億円がすごい。 日本携帯ゲームの巨人、DeNAがiPhoneソーシャルネットワーク MiniNation で世界に進出 : http://bit.ly/bYDFe5
- 06:29 地味にすごい。 iPhone、iPadとAndroid向けカード決済サービス「Square」がスタート - ITmedia エンタープライズ: http://bit.ly/aBZH6o
- 06:25 審査員の鑑識眼も大事。詩の復興につながりそうだ。140字の文学賞誕生 ツイッター小説大賞 - MSN産経ニュース: http://bit.ly/bn98Qs
- 06:22 悲惨。笑【衝撃写真】iPadを落とすとこんなにも悲惨に割れてしまうのでご注意を! | ついーたーTweeter.jp: http://bit.ly/cXIrQf
- 01:43 敏感性という言葉がエロいので自重することにする。
- 01:42 究極の敏感性を求めるのと同じくらい敏感性と鈍感性のユーザビリティにもっとも適合する折衷スタイルを求めるのは難しい。マクロコスモスとミクロコスモス。
- 01:41 しかしネットブック時代のPC小型化に伴い、敏感性と鈍感性の間を突き詰めることが善とされていくべき。
- 01:40 長い間敏感さが善とされてきたんだろう。敏感さこそ指の繊細な挙動をカーソルに伝えると。
- 01:39 ノートのタッチパッドの過度の敏感性はディスユーザビリティを感じさせる。いま自分で言葉つくりました。すいません。
- 00:57 radiko音いいなあ。驚いた!
- 00:53 『サラコナークロニクルズ』3巻見終わる。風呂なう。
- 00:10 @hakase87 いや、だってOB飲みでしょ?りゅうじさんに任せとけばいいでしょ。 [in reply to hakase87]
- 00:09 LOSTのペネロピが『サラコナークロニクル』にも出てくる。
2010年5月14日金曜日
Thu, May 13
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿